top of page

​鼎(かなえ)塾より皆様へ

 見てくれてありがとう

鼎塾とは鍼灸メンタルコーチ 長谷川 浩史がお届けする

仕事恋愛友人など人間関係の構築

​知っていれば、幸せになるコーチングセミナーになります。

20180421_151912257.jpg

​皆様初めまして 

   ハセガワ ヒロシです。

​見ていただいてありがとうございます

心と体は切り離せないものですよね

しかし、切り離して考えて生活してる人も少ないのも事実です

その歪みが昨今の、日本の問題にも繋がっていきます

WORLD HAPPINESS REPORTが発表した

日本人の幸福度ランキングってしっていますか?

幸福度ランキングとは

社会的な幸福

(失業せずに働けている)

個人的な幸福

メンタルが安定している

両方の側面から数値化してランキングを出しています。

日本は51位

先進国では低い位置にいます。

メンタルの安定の部分では、自ら命を絶ってしまう

人も日本は年間で約3万人もいます。

メンタルの安定に一番欠かせないのは

人とのつながり

フレンドリー握手

メンタルの安定が幸福度に左右される

ポイントは人との繋がりにあります

 

コミュニケーションのツールが増えて、LINEやSkype、SNSなどで何時でも連絡が取れる時代になりました。

買い物だってインターネットを使えば、電車の中や

深夜だってものが買える時代です。

お腹がすいたらコンビニに行けばすぐに食べ物のが手に入ります。

 

人は当たり前に出来ること、あるものには

重要度が下がっていきます

突然ですが質問です

シートの後ろの女の子

あなたは、日常で何人の人と繋がりをもって

生活していると思いますか??

親や、友人、先生、会社の同僚や上司、クラスメート

10人?20人?

チーム会議

正解は約300人です

え?

と思った方もいると思います

そんなに居ないよと言う方もいるでしょう

では、想像してください

朝コンビニでコーヒーを買います

電車に乗って会社に行きます

帰りに、明日の朝食を買うのにスーパーに行きました

なんて、何気ない日常があったとしましょう

この一日には、コンビニの店員さんと

コンビニの商品を運んでくれるドライバー

電車には電車を時間通りに動かしているくれてる人達

車掌さんや、電車を整備しているひと

駅員さん

スーパーには店員さんや夕飯を買いに来た人たち

様々な人がいてあなたの生活を支えています。

でも

それは直接繋がっているわけじゃなくない??

と思うかもしれませんが、人との繋がりは

顕在的な繋がりと

(友人や親など)

潜在的な繋がりがあります。

今便利なった世の中だからこそ

この

 

潜在的な繋がりを意識することが

幸せになるために必要になります。

鼎塾 

   ライフスタイル構築論では

​まずは、あなたは何者なのか?

そして、どこに向かいたいのか?

自分自身を明確にして

自己を肯定してあげること

自分が幸せになる覚悟を持つ

自分が幸せになることで

周りにもその幸せを広げることを

目的にしている

それが

 

鼎塾 ライフスタイル構築論

になります。

ここまで見ていただき

 

ありがとうございます。

見て頂いた方はもう

 

一つ前に進む準備が出来ています

さぁ扉は開いています

人生は選択の連続が

 

未来に繋がります

私たちに会うことを選択してくれることを、願っています。

会場でお会いしましょう!

オープンドア

​鼎塾 

ライフスタイル構築論

日時 3月16日

時間 13時30分~15時30分

場所 東京駅徒歩5分

(詳細は申し込みメールにてお伝えします)

お持物 メモ帳 筆記用具

参加費 5000円   

bottom of page